考えすぎとは、わかっているものの。
今日は、月曜日です。月曜日の朝は、大抵とても目覚めが悪いです。無職なので、仕事が始まるわけではありません。しかし、家族が仕事に出かけ、家の周りの工事の音や配達の音が聞こえてきて、無意識に無職である自分を責めてしまいます。週末は家族と一緒に過ごし、気も晴れていた分、余計にそう感じます。
今朝は、不安や焦燥感というよりも恐怖に襲われて、目が覚めました。不思議な嫌な夢を見ていたような気がします。夢だとわかりながら、うっすらとした意識の中で、次第に恐怖が大きくなり、目が覚めました。起きたら、汗をびっしょりかいていました。
夜になれば、建設的な考えができるのに、なぜか午前中は、不安に駆られます。考えすぎだとわかっているのに、どうしても止められません。金曜日に一社面接を受けてきました。あまり当てにしていない企業でしたが、書類通過し、SPIもWEB受験し、面接となりました。面接は午後からだったので、午前中は緊張と不安とでいてもたってもいられず、何とかウィダーインゼリーを流し込んだものの、すべて吐いてしまいました。
自分でも嫌になるほど、感情のコントロールができません。午後から、実際に面接に行ってみると、気さくな感じで和やかな職場でした。面接官と一緒に働く事になるであろう女性社員にしか会いませんでしたが、安心したというのが第一でした。面接から帰ると、急にお腹が減って、ご飯をバクバク食べました。さっきのは、何だったんだろうというくらいに。
その後、その日の夜までは気分よく過ごしたのですが、また、土曜日の朝にはどんよりしてしまいました。面接を受けた企業の仕事内容が、自分が望む仕事とはちょっと違うということ、そして、全国転勤があるかもしれないということ(転勤について、面接の時に詳しく聞こうと思っていたのに、聞けずじまいでした。聞いたら落とされるかもと思って、聞けなかったというのもあると思います。)、新しい人間関係についていけるかどうか不安になったこと、二次面接の通知待ちの緊張感が主な原因だと思います。
不安を紛らわすために、午後からは外出し、歩いて身体を動かしました。家に帰る間までは、不安や緊張感があったのですが、日が沈み、帰宅したころには気分が落ち着いてきました。仕事が望むものとは違うこと→やってみたら面白いかも。全国転勤→家族から自立するいいきっかけになるかも、その前に結婚すれば免れるかも。人間関係の不安→これまでも何とかなってきたから大丈夫。というような感じで、考え方の切り替えができました。
明けて日曜日の朝も、少し不安な気持ちで起きたものの、金曜日・土曜日に比べたら気分のいいものでした。ただ、午前中から夕方にかけて、緊張感や不安感、焦燥感が波のようにやってくる感じがしました。掃除をしたり、外出したり、夕食後には散歩したりしたのですが、あまり良くならず、眠りました。そして、今朝、不快な感じで目が覚めました。あまり覚えていませんが、夢の中に面接の会場がでていた気がします。そして、考え方が土曜の朝に戻ってしまいました。
金曜の夜から昨日にかけてアップしたブログはすべて自分を鼓舞するような内容だという事に気が付きました。またしても完璧を目指す癖が出てきています。自分は、神でもなければ、独裁者でもない。すべてを理想通り、完璧にしようとするのは止めよう。考えすぎだということは、自分でもよくわかっています。朝の自分が本当なのか、夜の自分が本当なのか、わからなくなることが多いです。